NEC LAVIE Tab T10 T1055/EAS レビュー

3.5
NEC LAVIE Tab T10 T1055/EAS レビュー NEC
NEC LAVIE Tab T10 T1055/EAS レビュー

NEC LAVIE Tab T10 T1055/EAS レビュー メリット デメリット スペック 仕様 性能をまとめた完全ガイド。10.1型の大画面を備えたAndroidタブレットで、2022年8月に発売。カラーは落ち着いたプラチナグレー。

NEC LAVIE Tab T10 T1055/EAS レビュー

NEC LAVIE Tab T10 T1055/EASは、動画視聴やインターネット閲覧といった日常利用に最適な10.1インチAndroidタブレット。ここでは、レビューやメリット・デメリット、スペック、性能について整理している。

NEC LAVIE Tab T10 T1055/EAS レビュー

NEC LAVIE Tab T10 T1055/EAS レビュー

メリット

  • 映像と音のクオリティ: 高精細なIPS液晶とDolby Atmos対応ステレオスピーカーを搭載し、映画や音楽を臨場感ある映像とサウンドで楽しめる。特に動画鑑賞に強みがある。
  • 大画面表示: 10.1インチのディスプレイはスマートフォンでは物足りないユーザーに最適で、電子書籍やネット閲覧も快適。
  • 安定した動作: Unisoc T610の8コアCPUと4GBメモリにより、SNSやWeb検索、軽いゲームなど日常利用ならスムーズに動作する。
  • 持ち運びやすさ: 重さ約460g、薄型ボディで家の中の移動や外出先でも取り回しがしやすい。
  • 便利な機能: 顔認証やmicroSDカードスロットを備えており、使いやすさが向上している。

デメリット

  • 処理性能の限界: 3Dゲームや動画編集など高負荷の用途には向かず、あくまでライトユーザー向け。
  • カメラ性能: スマートフォンのカメラと比べると画質は控えめ。オンライン会議や簡単な撮影には十分だが、写真重視には不向き。
  • バッテリー持ち: 5100mAhの容量は日常使用なら問題ないが、長時間の連続利用には物足りなく感じる場合もある。
  • マニュアル: 付属の説明書が簡易的で、細かな設定方法を知りたいユーザーにはやや不親切との声もある。

総合レビュー

LAVIE Tab T10 T1055/EASは、映画や読書、ネット閲覧などエンタメ中心の利用におすすめのタブレット。1920×1200の高解像度IPS液晶とDolby Atmos対応サウンドは、価格帯を考えると非常に魅力的である。

一方で、本格的なゲームやクリエイティブ用途を考えているなら、より高性能なモデルを検討すべきだろう。コストパフォーマンスに優れた普段使い用として、タブレット初心者や家族共有用のセカンドデバイスにも適している。

高精細なIPS液晶により斜めから見ても美しい映像を楽しめ、8コアCPUで写真や動画の閲覧、ゲーム操作もスムーズ。Dolby Atmosによる立体音響とフェイスアンロック機能も搭載されている。

LAVIE Tab T10 T1055/EAS PC-T1055EAS スペック

LAVIE Tab T10 T1055/EAS PC-T1055EAS スペック

LAVIE Tab T10 T1055/EAS PC-T1055EAS スペック

ディスプレー:10.1型(1920×1200ドット)IPS液晶、10点マルチタッチ対応
OS:Android 11.0
CPU:Unisoc T610
メモリー:4GB
ストレージ:64GB
光学ドライブ:非搭載(外付け対応)
バッテリー駆動時間:約9時間
充電時間:約3.5時間
インターフェイス:USB 2.0 Type-C ×1(OTG対応、充電兼用)、ヘッドフォン出力・マイク入力共用端子×1、microSDカードスロット
無線:Wi-Fi 6 (ax)/ac/n/a/g/b、Bluetooth 5.0
カメラ:フロント 約500万画素 CMOS(固定フォーカス)、リア 約800万画素 CMOS(オートフォーカス)
本体サイズ:幅239.84 × 奥行8.5 × 高さ158.62 mm
重量:約460g

NEC LAVIE Tab T10 T1055/EAS

タブレット